
山羊みつばちの石けん
淡路島の身近にある豊かな素材を使い、安心して使える無添加石けんを作りたいという想いから「山羊みつばちの石けん」は生まれました。
淡路島の恵み…本物の無添加石けん
★淡路島みつばちラップの姉妹品として身近でのんびり育てられた山羊ミルクと希少な日本みつばちのはちみつを配合した
オリジナルレシピによる完全無添加の赤ちゃんにも安心して使える石けんです。
*シンプルな材料
オリーブオイルをベースにした原材料に淡路島産のヤギミルクとはちみつを贅沢に配合したやさしいスキンケア石けんです。
お子様も安心してお使いいただけます。はちみつのほのかな甘い香りです。
*本物の無添加石けん
防腐剤、品質安定剤、合成香料、合成色素など無添加で余計なものは入っていません。
職人による熟練の技で丁寧に作られています。
無添加石けんは生分解性が高く早く自然に還ります。
*素材と環境にやさしい製法
火を使わず化学反応熱でじっくり仕上げる二酸化炭素を排出しない環境にやさしいコールドプロセス製法で作られています。
そのため、素材の持つ美容成分やミネラルなどを多く含む石けんが出来上がります。
また天然保湿成分であるグリセリンが豊富に含まれる石けんです。
*上手な使い方
製法の特性から天然の保湿成分グリセリンを多く含む石けんですので、ご使用後は水切りの良い石鹸置きで保管していただくと長持ち致します。
使用後は浴室に放置しないことを、おすすめいたします。
お肌に合わない場合、お肌に異常がある場合は使用をおやめください。
全成分について
オリーブ油 | オリーブの果肉を圧搾して抽出したオイル。 洗浄力と保湿力のある石けんを作るのに適しています。 泡立ちは良くないものの、しっとりとした洗い上がりの石けんに仕上がります。 |
パーム核油 | 油ヤシの果肉の中の核から採れる油。 大変泡立ちのよい石けんに仕上がります。 |
水 | 季節による気温や湿度に合わせ、微妙な調整をして配合します。 |
パーム油 | 油ヤシの真っ赤な果肉を搾って作られる油で、精製したものがパーム油です。泡立ちはよくないですが、泡が立てば泡立ちを長持ちさせ、硬く溶け崩れの少ない石けんに仕上がります。 |
水酸化Na | 一般に苛性ソーダと呼ばれ、油脂と水酸化ナトリウムと水を混ぜることによって鹸化という化学反応が起こり石けんとグリセリンに変化します。 |
ヤギ乳 | 山羊ミルクには、不要な角質を除く乳酸と保湿効果の高いカプリン酸や、牛乳より小さい脂肪球が含まれていて、保湿しながらお肌を整えます。 さらにアミノ酸(タウリン)も豊富で、活性酸素も抑制する働きがあり、美肌と美白に役立ちます。 |
シア脂 | シアの木の種子から抽出される天然油脂。 ビタミン類が豊富に含まれ、石けんに配合すると保湿力を高め、硬く避け崩れしにくい石けんに仕上がります。 |
ハチミツ | 蜂蜜の果糖とブドウ糖は吸水性と浸透性に富み、アミノ酸、ビタミンB群、ミネラルを多く含み、抗菌力があります。 蜂蜜に含まれるクリシンは、シミ、そばかすの予防に役立つと云われています。 |

1個 75g 800円(税抜)
山羊みつばちの石けん 取り扱い店
淡路ハイウェイオアシス | 〒656-2401 兵庫県淡路市岩屋大林2674−3 tel 0799-72-0220 淡路SA上下駐車場内より連絡道路で直結 |
毎日食堂 MAINICHI STORE | 兵庫県南あわじ市松帆櫟田205-4 tel 080-8633-0141 慶野松原からすぐ |
ニコマート | 〒656-1602 兵庫県淡路市育波460-8 tel 0799-80-4255 8:00~18:00 年中無休 北淡インターすぐ |
サンセットビューホテル けひの海 | 〒656-0304 南あわじ市松帆古津路970-76 tel 0799-37-3000 慶野松原海水浴場 徒歩4分 |
国民宿舎 慶野松原荘 | 〒656-0304 兵庫県南あわじ市松帆古津路970番地67 tel 0799-36-3391 慶野松原海水浴場 徒歩1分 |
陸の港 西淡(りくみな) | 兵庫県南あわじ市志知鈩443-1 tel 0799-36-4422 志知交差点すぐ |
うずの丘 大鳴門橋記念館 | 兵庫県南あわじ市福良丙947-22 tel 0799-52-1157 淡路島南ICからすぐ |
* 山羊みつばちの石鹸 取扱店募集中! *
山羊みつばちの石けんは卸販売致しております。
お取り扱いをご検討いただける企業様や店舗様には、ご説明にお伺い致しますので、ご連絡いただければ幸いです。